ツインパック

北島三郎 ツインパック歌詞
1.なみだ船

作詞:星野哲郎
作曲:船村徹

涙の終わりの ひと滴
ゴムのかっぱに しみとおる
どうせおいらは ヤン衆かもめ
泣くな怨むな 北海の
海に芽をふく 恋の花

クルクル 帆綱を 巻きあげて
暁の千島を 忍び立ち
あてにゃすまいぞ ヤン衆かもめ
舵であやつる 舟のよに
女心は ままならぬ

惚れたら 遠慮は できまいが
いやというなら ぜひもない
夢をみるなよ ヤン衆かもめ
にしん枕に 北海の
月に哀しや 泪船


2.兄弟仁義

作詞:星野哲郎
作曲:北原じゅん

親の血をひく 兄弟よりも
かたいちぎりの 義兄弟
こんな小さな 盃だけど
男いのちを かけてのむ

義理だ恩だと 並べてみたら
恋の出てくる すきがない
あとはたのむと かけ出す露路に
ふるはあの娘の なみだ雨

俺の目をみろ 何んにもゆうな
男同志の 腹のうち
ひとりぐらいは こういう馬鹿が
居なきゃ世間の 目はさめぬ


3.函館の女

作詞:星野哲郎
作曲:島津伸男

はるばるきたぜ 函館へ
さかまく波を のりこえて
あとは追うなと 言いながら
うしろ姿で 泣いてた君を
おもいだすたび 逢いたくて
とても我慢が できなかったよ

函館山の いただきで
七つの星も 呼んでいる
そんな気がして きてみたが
灯りさざめく 松風町(まつかぜちょう)は
君の噂も きえはてて
沖の潮風 こころにしみる

迎えにきたぜ 函館へ
見はてぬ夢と 知りながら
忘れられずに とんできた
ここは北国 しぶきもこおる
どこにいるのか この町の
ひと目だけでも 逢いたかったよ


4.博多の女

作詞:星野哲郎
作曲:島津伸男

ひとの妻とも 知らないで
おれはきたんだ 博多の町へ
逢わなきゃよかった 逢わないで
夢にでてくる 初恋の
君をしっかり だいていたかった

夜の那珂川(なかがわ) 肩よせて
ゆけばしくしく 泣くさざ波よ
ゆるして下さい ゆるしてと
わびる姿が いじらしく
おれはなんにも 言えなかったのさ

それじゃゆくぜと 背を向けて
夜の中洲(なかす)へ 逃げてはみたが
まぶたをあわせりゃ 浮かぶのさ
俺はやっぱり あの頃の
君をさがして 明日に生きるのさ


5.薩摩の女

作詞:星野哲郎
作曲:島津伸男

義理あるひとに 背を向けて
別れてきたと 君は泣く
雨がふるふる 天文館通の
青いランプに 身をよせりゃ
ああ 悲恋の旅の ドラが鳴る

信じていたよ この胸に
いつかは帰る 女だった
肩へ廻した 男の腕に
ぐっと力を いれながら
ああ 仰げば燃える 桜島

いままで泣いた かなしみは
かならず俺が とりかえす
やがて出船の 合図はあるが
故郷で待てよと ささやけば
ああ 錦江湾に 陽がのぼる


6.伊予の女

作詞:星野哲郎
作曲:島津伸男

君が泣くから 松山の
月も涙の 傘をさす
すぎた昔の ことなんか
おもいだすなよ今日からは
俺のものだぜ放しはしない
帰さないぜとだきよせりゃ
星がこぼれる 三津ヶ浜
だめよだめよと云いながら
影をかさねてついてくる
道後湯の町 奥道後
かすり姿がいとしじゃないか
岩をつらぬく 石手川
どんなことにもまけないで
ゆけとささやく 水音が
愛の愁いを流してくれる


7.伊勢の女


8.加賀の女

作詞:星野哲郎
作曲:島津伸男

君と出逢った 香林坊の
酒場に赤い 灯がともる
ああ 金沢は 金沢は
三年前と おんなじ夜が
静かに俺を 待ってる町だ

忘れられよか 天神橋の
たもとにのこる 物語り
ああ あの女も あの女も
おもいの糸の 細白糸を
かけるか遠い 都の空に

謡曲がふるふる 加賀宝生の
木洩れ陽青い 石だたみ
ああ 金沢は 金沢は
身も世もすてて あなたのために
生きると云った 君住む町よ


9.盃

作詞:星野哲郎
作曲:中村千里

(セリフ)なあおまえたとえ生まれはちがっていても
おれたちは 一心同体だ
おたがいにたすけあってゆこうぜ
ハハハ…

花も実もある 男の未来
すてて誓った この盃を
受けたその日が運命じゃないか
こころ残りはないはずなのに
うしろ髪ひく(しっかりしろ)
ああ 月明り

(セリフ)長い間お世話になりました
お流れをちょうだいいたします

骨になっても 魂だけは
星と 輝け みれんの巷
俺を男と 認めてくれた
意気に感じて散りたい夜は
玉の 盃(のんでくれ)
ああ 歯にしみる

(セリフ)俺ア ばかだなァだけどよう
ばかにはばかの生き方がある

浮くも沈むも時代の浪に
のせて流した 男の生命
それじゃゆくぜとにっこり笑顔
むすび直して立つ白帯の
影にくずれる(わらってくれ)
ああ 百合の花


10.与作

作詞:七沢公典
作曲:七沢公典

与作は木をきる
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
こだまは かえるよ
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
女房ははたを織る
トントントン トントントン
気だてのいい嫁だよ
トントントン トントントン
与作 与作 もう日が暮れる
与作 与作 女房が呼んでいる
ホーホー ホーホー

藁ぶき屋根には
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
星くずが 降るよ
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
女房は藁を打つ
トントントン トントントン
働きものだよ
トントントン トントントン
与作 与作 もう夜が明ける
与作 与作 お山が呼んでいる
ホーホー ホーホー


11.風雪ながれ旅

作詞:星野哲郎
作曲:船村徹

破れ単衣に 三味線だけば
よされよされと 雪が降る
泣きの十六 短かい指に
息を吹きかけ 越えてきた
アイヤー アイヤー
津軽 八戸 大湊

三味 が折れたら 両手を叩け
バチが無ければ 櫛でひけ
音の出るもの 何でも好きで
かもめ啼く声 ききながら
アイヤー アイヤー
小樽 函館 苫小牧

鍋のコゲ飯 袂で隠し
抜けてきたのが 親の目を
通い妻だと 笑った女の
髪の匂いも なつかしい
アイヤー アイヤー
留萌 滝川 稚内


12.炎の男

作詞:原譲二
作曲:原譲二

男の俺が 選んだ道だ
たとえ茨の 道だとて
決して 決して 決して
泣いたりは しないさ
負けてたまるか ぐっと
睨むこの目に 血がたぎる

惚れた女もいたにはいたが
恋におぼれりゃ 遠廻り
何んで 何んで 何んで
今さら愚痴なんか
云わぬつもりが ぐっと
あおる冷や酒 歯にしみる

我慢だ 我慢だ 試練に耐えりゃ
たてた誓いも 夢じゃない
燃えろ 燃えろ 燃えろ
炎の男なら
明日に生きるさ ぐっと
あおぐ夜空に 高笑い


13.夫婦絶唱

作詞:関沢新一
作曲:中村典正

俺がお前に 会った時
ころし文句を 云ったかい
云ったおぼえは ないけれど
聞いたふりして ついて来た
ありがとう ありがとう お前
俺は離さない

今度生まれて きた時も
やはりあなたの そばがいい
もしも会えなきゃ どうしよう
子供みたいな 目ですがる
ありがとう ありがとう お前
俺は離さない

ひとりだったら 細い道
ふたり合わせりゃ 強くなる
いつか咲かそう つらくとも
それが夫婦の 愛の花
ありがとう ありがとう お前
俺は離さない


14.男の劇場

作詞:星野哲郎
作曲:北原じゅん

正しい者が 勝たいでなるか
それがこの世の 真理じゃないか
忍の一文字に 望みをかけて
じっと出を待つ 来島瀬戸の
渦も知ってる 男のロマン

できないがまん するのががまん
怨みつらみの 百万言は
腹に収めて にっこり笑う
がまん男の がまんの前に
壁は崩れる 氷もとける

自分の身なりに かまっちゃおれぬ
後はたのむぞ 可愛い女房
俺は大将 まっ先かけて
浴びる火の粉に 身はただれても
いかにゃなるまい 勝たねばならぬ


15.湯本ブルース

作詞:星野哲郎
作曲:原譲二

生まれる前の ふたりはひとり
そんな気がする あなたの胸に
抱かれて滝の 音を聞く
箱根の夜は ワインのように
甘く冷たく 女を酔わす

湯本と書いた 蛇の目の傘が
忍び痩せした 女をかくす
三枚橋は恋の橋
つらいだろうが たびたびきてと
誘うあなたも 過去あるお方

すてたら死ぬと 女が泣けば
椿に宿る 昨夕の露も
ほろりと落ちる 別れ宿
湯本の駅は 日暮れが華で
朝は女の 涙が匂う


16.北の漁場

作詞:新條カオル
作曲:桜田誠一

いのち温めて 酔いながら
酒をまわし飲む
明日の稼ぎを 夢に見て
腹に晒し巻く
海の男にゃヨ 凍る波しぶき
北の漁場はヨ 男の仕事場サ

沖は魔物だ 吠えながら
牙をむいてくる
風にさらした 右腕の
傷は守り札
海の男にゃヨ 雪が巻いて飛ぶ
北の漁場はヨ 男の遊び場サ

銭のおもさを 数えても
帰るあてはない
二百浬を ぎりぎりに
網をかけてゆく
海の男にゃヨ 怒 が華になる
北の漁場はヨ 男の死に場所サ


17.川

作詞:野村耕三
作曲:池山錠

川の流れと人の世は
澱みもあれば渓流もある
義理の重きを忘れたら
立つ瀬なくして沈むだ…黙って
おとこは川になる

風にこぼれた花びらを
浮かべて川に情がある
生きる辛さに耐えながら
人は優しさ恋しがる…忍んで
おとこは川になる

過去とうらみは流れても
流しちゃならぬ恩がある
他人の情けをかりながら
明日へ漕ぎだす舟もある…揺られて
おとこは川になる


18.年輪

作詞:関根縋一・石本美由起
作曲:原譲二

雪の重さを はねのけながら
背のびしたかろ枝も葉も
山に若葉の春がくりゃ
よくぞ耐えたと笑う風
苦労 年輪 樹は育つ

みどり絶やさぬお山の掟
守りつづけて子や孫に
強く伸びろと親ごころ
枝を切る木に血が通う
苦労 年輪 樹は育つ

いつか世に出て大黒柱
夢のようだか夢じゃない
願い重ねた歳月に
熱い想いが生きている
苦労 年輪 樹は育つ


19.魂 (こころ)

作詞:たかたかし
作曲:原譲二

春には花が咲き 夏には鳥が囀く
秋には目冴えて 冬には雪が降る
あーあーあー 美しき国よ
めぐる季節に
人は心をひらき
神々と酒をくむ
忘れていても 深き闇から
熱くよみがえるものがある
それは 日本の魂

男は仰ぎ見る 気高き富士の山
女はあこがれる 桜の花の色
あーあーあー すばらしき国よ
おれとおまえを
生みし母なる大地
神々の集う里
流れる川の 深き底には
光り輝くものがある
それは 日本の魂
それは 日本の魂


20.山

作詞:星野哲郎
作曲:原譲二

流れる雲の 移り気よりも
動かぬ山の 雪化粧
ガンコ印の 野良着をまとい
生きる師匠(おやじ)の横顔に
おれは男の山をみた
おれもなりたい 山をみた

けわしい山に 登ってみたい
自分の道を 極めたい
それは男の 見果てぬ夢か
山に登れば その山の
山の向こうに 待っている
山の深さを 知るばかり

目先のことに うろちょろするな
昨日と同じ 今日はない
それが師匠(おやじ)の 口癖だった
たった一度の 人生を
花にするのも がまんなら
山にするのも またがまん


21.北の大地

作詞:星野哲郎
作曲:船村徹

はるかなる 北の空
木霊も叫ぶ エゾ松林
母の大地に根を下ろし
雪を吸い みぞれを背負い
この人生を アア… ハ…噛みしめる

鈴蘭よ ハマナスよ
出逢いの時を 信じて耐えた
愛がそのまゝ 花となる
その姿 その凛々しさが
縛られた春の アア…ハ… 扉を開ける

ギラギラと 燃えながら
夕陽はうたう 大地の歌を
汗と涙を 分けあった
幾歳の 希望の道に
おまえとおれの アア…ハ… 星が降る


22.男道

作詞:原譲二
作曲:原譲二

どこから吹いてくる 葵の風が
弱音はいたら負けと
背中にからみつく
じんと じんと じんと
じんじと 沁みて
あゝ 人道無限 男道

どこかで泣いている 情けの花が
咲いていてくれまんま
未練の雨ん中
じんと じんと じんと
じんじと 辛い
あゝ 人道無限 男道

どこかで吠えてやる 葵のうたを
燃やせ命の限り
真実の道をゆく
じんと じんと じんと
じんじと 仰ぐ
あゝ 人道無限 男道


23.石狩川よ

作詞:星野哲郎
作曲:船村徹

酒の代りに 川を呑み
飯の代りに 草をたべ
荒地をみどりの 大地に変えた
斧のひびきが 雄叫びが
いまもきこえる 石狩川よ

汗が答えを 出すとゆう
夢を信じて 耐え抜いた
馬鈴薯畑(ばれいしょばたけ)に 花咲く頃は
ここが故郷と 胸を張る
孫はどさん子 石狩平野

何も訊かずに ついてきた
母も女房も 強かった
男を支えて 女が燃えた
遠いあの日の 夫婦雲
映し流れる 石狩川よ


24.男一代

作詞:原譲二
作曲:原譲二

神が俺らに 与えてくれた
命と言う名の 預りものを
護り通して 生き抜くからには
人に優しく 情けにあつく
男一代 燃えてやる

苦労かけるが 許して欲しい
今更どうなる 後へは引けぬ
進むばかりが 道ではないが
山より高く 海より深く
男一代 燃えてやる

時世時節(ときよじせつ)が 変わりはしても
誠の一文字 こころに抱いて
決めた道なら 迷いはしない
胸にきざんで 腹におさめて
男一代 燃えてやる


25.竹

作詞:野村耕三
作曲:原譲二

雪の降る日も 雨の日も
竹は節目で 伸びてゆく
人もまた 己れが道の一里塚
確かめながら 行けばいい
そこに出逢いも 彩りも
ああ…粛々と 行けばいい

月の世界に 憧れて
竹に託した 夢もある
人はみな 見果てぬ夢の夢灯り
しっかと抱いて 生きりゃいい
熱い想いを 温もりを
ああ…粛々 と行けばいい

花の咲くのは ただ一度
竹は寿命(いのち)が 尽きるとき
人もまた 上辺の花を飾るより
誠実(まこと)の花を 持てばいい
こころ豊かに しなやかに
ああ…粛々 と行けばいい


26.陽だまり人情

作詞:原譲二
作曲:原譲二

天はいつでも 誠を照らす
泣いちゃいけない 夢をもて
かなしむ人見りゃ 命が燃える
人は一代 名は末代の
江戸にゃ葵の 風が吹く

冬にゃ裸の 欅の枝も
春にゃ芽を吹く 生きている
咲かせてやりたい 耐えてる人に
せめて浮世の しあわせひとつ
年の明け待つ 除夜の鐘

夢と情けの 江戸町ぐらし
祭り神輿に 笛太鼓
横丁の陽だまり ぬくもり添えて
いまに時代は 大きくかわる
花は葵で 夢も咲く


27.根っこ

作詞:鈴木紀代
作曲:原譲二

咲いた花だけ 人は観て
きれいな花だと もてはやす
花には枝あり 幹がある
目にこそ届かぬ その下に
忘れちゃならない 根っこの力
蔭で支えて 土ん中

上へ上へと 背のびすりゃ
嵐で根こそぎ 倒される
前、横、後ろに 気を配り
足げにされても 踏まれても
愚痴さえ言わずに 根っこは耐える
陽の目一生 見なくても

裸さらして 生きる木は
雷さんにも どやされる
涙は裂けても こぼさない
我慢を肥料に 今日もまた
生命を枯らさぬ 根っこがあるさ
明日にでっかい 花となる


28.橋

作詞:仁井谷俊也
作曲:原譲二

この世には 眼には見えない橋がある
親子を繋ぐ 橋がある
這えば立て 立てば歩めと
大事に育て…
親から旅立つ 日が来ても
一生忘れぬ 橋がある

世間には 縁という字で結ばれて
夫婦で築く 橋がある
倖せの 春はいつでも
足踏みだけど…
ふたりでいたわり 庇いあい
死ぬまで寄り添う 橋がある

男には 夢を拳で握りしめ
ひとりで渡る 橋がある
向かい風 今日も行く手を
邪魔するけれど…
勇気・誠実(まごころ) この汗で
明日へ架けたい 橋がある


29.感謝

作詞:星野哲郎
作曲:船村徹

目をとじて ふり返る
はるか来た道 遠い道
四角い顔した 友がいる
さがり眉毛の 君がいる
みんなで俺を かついでくれた
あの顔あの声 あの手の温もり
ありがとう友よ 忘れはしない

よろこびも かなしみも
ともに分けあう 夫婦道
一生あずけた 俺がいて
側でうなずく 君がいて
苦労を花に 咲かせてくれた
口には出さぬが わかっておくれよ
ありがとう妻よ 忘れはしない

終りなき この道
今日も元気で ゆけるのも
丈夫な五体(からだ)が あればこそ
強い魂(こころ)が あればこそ
両親(ふたおや)ゆずりの 熱い血がかよう
この腕この胸 この目のかがやき
ありがとう親父よ 忘れはしない
ありがとうおふくろ 忘れはしない


30.北の男船

作詞:大屋詩起
作曲:原譲二

疾風(かぜ)に煽(あお)られ みぞれが吹雪(ゆき)に
海もどうやら 時化模様
怒濤(なみ)の頭突きを 度胸で捌き
勇む船足 千島の沖へ
男勝負の
ア ドッコイ やん衆船さ

生きて行くには ここしかないと
意地をぶちこむ 北漁場
可愛い娘と 女房の写真
守札(まもり)代わりに 晒に巻いて
網に追い込む
ア ドッコイ やん衆船さ

錆びたデッキに ぶつかるしぶき
漁師冥利(みょうり)の 波の華
風にはめたく 五色の旗が
夕陽背負って 湖路に映える
大漁土産の
ア ドッコイ やん衆船さ


31.恩返し

作詞:数丘夕彦
作曲:原譲二

苦労という名の 種まかなけりゃ
芽も出ぬ花も 咲きはせぬ
辛抱我慢の いばら道
ここで逃げだしゃ 負けになる
俺はおやじの 心を継いで
継いで男の恩返し

あんたのいちずな 夢の手伝い
させてと ついて 来たお前
明るい笑顔に 励まされ
やせた背中に 詫びている
夢は必ず 咲かせてみせる
それがお前に恩返し

怒鳴られ叱られ 今俺がある
あの手のぬくもり なつかしい
この道選んで 悔いはない
一生修業さ 人生は
負けてたまるか くじけてなるか
これが男の恩返し


32.大河

作詞:星野哲郎
作曲:原譲二

己をすてて 私欲もすてて
大河は流れる 海原めざし
朝日に輝(ひか)り 夕陽に映えて
岸の楊柳(やなぎ)に いのちを分(わか)ち
ああ悠々と 淡々と 俺も又
大河のように 流れたい

もとはと言えば 一粒の雨
大河は語らず 過ぎたることは
ジャンクを浮かべ 胡弓をのせて
時こそ永遠(とわ)の 語り部なりと
ああ飄々と 逸々と 俺も又
大河の魂(こころ) 伝えたい

苦難を越えて 百花を装い
大河は流れる ただ黙々と
満つれば欠ける 月さえあるに
誇らずとても 知る人ぞ知る
ああ堂々と 赫々(あかあか)と 俺も又
大河のように 生きてたい